つりやすい原因
- marumitsu-seikotsuin
- 2022年7月13日
- 読了時間: 2分
最近、足がつると言っている方が増えてきています
つりやすい原因としては ✔️疲労 ✔️冷え ✔️水分不足 と言われています
【こむら返り】とは急激な筋肉の収縮による激痛です。
筋肉は伸び縮みする柔軟な組織です。
伸びすぎて切れないように「伸びすぎだよ!縮めなきゃ!」と指示する細胞があります。
その細胞が誤った指示をするせいで【こむら返り】は起こるのです。
では、誤った指示を出さない様にする=(イコール)こむら返りの予防という事になります。
その予防に大事な物がミネラルです。
食べ物からミネラルを少しずつ意識して摂取していくととても良いです。
ミネラルっていっても漠然としていてわからないですよね。
簡単に言うと体を元気に動かすために必要な物質です。
特にカルシウムとマグネシウムが大事です。
カルシウムが入っている代表的な食材は
牛乳やチーズ、いわし、ししゃも、 などです。
そして 大根、 小松菜などにも 多く含まれています。
野菜の中にもカルシウムって入っているのですね 知っていましたか?
マグネシウムが入っている代表的な食材は
落花生、アーモンド、わかめ、ひじきなどです。
他にも大豆、ごまなどにも 多く含まれています。
ここからは
飲み物編
「水をちゃんと飲みましょう!」「水分をいっぱい取りましょう。」とよく言われていますが。。。
普通の水ではなく、実は塩分を含んだ水が大事なんです。
学生の頃 僕は、部活のお供に 水に梅を混ぜて持って行ってました。。。
そう考えると、市販のスポーツドリンクはとても考えられていて いいですね。
このように食べ物や飲み物を意識するだけで大きく変化が見られるはずです。
患者さんの「健幸」と「ありがとう」の言葉のために
私たちは全力で取り組んでいきます。
平日 午前の部 10:00~14:00まで
午後の部 16:00~20:00まで
受付しております!
交通事故治療対応・相談無料などのトータルサポート
猫背治療の専門家が施術いたします。
https://www.marumitsu-seikotsuin.com/nekoze
ギックリ腰・寝違えの専門治療。
骨盤矯正・鍼治療・美容鍼・ヘッドマッサージ・フットケア
など様々なメニューもございます。
ホームページ
https://www.marumitsu-seikotsuin.com/
〒850-0031
まるみつ整骨院
長崎市桜町3-17
宮崎ビル101
095-820-3020
長崎市役所バス停から徒歩2分 「割烹大判」の下
桜町電停・バス停から徒歩1分 「喫茶ルパン」から上ったところ
最新記事
すべて表示当院ではGWの休診日を下記の通り予定しております。 ご確認くださいますようお願い申し上げます 午前の部 午後の部 4/29(火) 休診 4/30(水) 通常受付 通常受付 5/1 (木) 通常受付 ...
都合により整骨院受付を下記の通りに実施いたします。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 午前の部(10:00~14:00) 整骨院受付 休診 午後の部(16:00~20:00) 通常受付 ※鍼灸受付は午前・午後の部ともに行います。
都合により3/29(土)鍼灸の受付を休診といたします。 整骨院受付は通常通り行いますが、施術、受付が院長一人での対応となるため 皆様には大変ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください。
Comments